
築地本願寺のブティストホールで舞台を観劇し、
帰り道に銀座方面へ歩いていく途中、こんな看板を見かけ、思わずぱちり

外国の方向けにたてられたものでしょうか。
たしかに、築地市場のあたり、海外の方も多くみられました!!
ホントは、築地市場あたりもお散歩してみたかったな〜。
歩いていると暑くなるくらい、いいお天気だったし!
でも、今日の目的は、お芝居を観ること。
ボウリング仲間の「冨田恭子」さんが出演されている舞台にいってきました。
別世界カンパニープロデュース
つかこうへい作「幕末純情伝」
コンパクトな中にも、中身の濃い、
とにかく面白い作品でした。
いつの時代も、人間と人間がぶつかったり、傷つけたり、
愛し合ったり、信じ合ったり、裏切られたり、殺し合ったり。。。
たとえば坂本龍馬も、こんな一面があったのかしらと、
違う角度からも楽しませてもらいました。
冨田さんも、すんごく彼女らしいキャラが活きていて、よかったです

明日の公演も、がんばってくださいね



あっこ
